
背中は年齢が出やすい部位の中の1つです。背中を鍛えることで見た目も若くなり、身体の機能としても様々な効果がで期待できます。特に現代人は背筋が弱くなっていることが多いので意識して鍛えていきましょう。
目次(押すとジャンプします)
背筋は美と健康のカギを握る重要な筋肉
現代人は本、TV、パソコン、スマホなど前屈みになって何かを見る機会が非常に多く背筋を使わずに生活していることがとても多いです。その結果、背筋を中心に背中がたるみます。背中は自分ではあまり見ることができないので気づきにくいですが、背中の衰えは老けて見える要員の一つです。
また、背筋が衰えると背すじを伸ばすことができないので、姿勢が悪くなり肩こりや腰痛の原因になったり太りやすい身体になります。良い姿勢で過ごし美容と健康を手に入れるには背筋のトレーニングが不可欠です。
バックエクステンションで鍛えられる身体の部位

バックエクステンションは背筋を鍛えるトレーニングの基礎であり、代表的なものです。具体的な筋肉で言うと背骨に沿ってついて身体を起こす役割をしている脊柱起立筋と、肩から腰について腕を後ろに引く広背筋が鍛えられます。
バックエクステンショで期待できる効果
バックエクステンションで背筋を鍛えることにより以下のような効果が期待できます。
- 姿勢改善
- 代謝向上
- アンチエイジング
- 肩こり予防
- 腰痛予防
バックエクステンションのやり方

- うつ伏せで寝る
- 両手を身体の横に沿って置く
- 骨盤の下側(股間あたり)を床に押し付けお腹に力を入れる
- 頭のてっぺんを遠くに両手指先を足元の方へ伸ばしながら上体を持ち上げる
- ゆっくりおろす
トレーニングの例とポイント
- 上記を10回 3セットをまずは目標に
- お腹の力を常に入れたまま行う
- 余裕が出てきたら少しずつ高くあげていきましょう
“背中美人の基礎!背筋を鍛えるバックエクステンション” への3件のフィードバック