
目次(押すとジャンプします)
お腹のストレッチは女性の悩み解決に最適
ワニのポーズ(ジャタラ・パリブルッタアーサナ)は体を大きく捻るので、血流が改善され、リラックス効果や便秘の改善など効果があります。
気持ちよく体を伸ばせるので、一日の終わりにぜひやってみてください。
ワニのポーズの効果
背骨を中心に腰〜背中、お腹を捻ることによる血流改善と背骨を整える効果があります

- 内臓の機能向上
- 便秘解消
- 腰痛予防&解消
- リラックス&疲労回復
- 自律神経を整える
ワニのポーズの取り方

- マットの上で仰向けになり、右膝を両手で抱えましょう
- 伸ばした左脚も力を抜いてリラックスさせましょう
- 右膝を左に倒して左手で床に押しながら、右手と顔を右方向へ向ける
- その位置で呼吸を繰り返しましょう
- ここから30秒間キープ
- 反対側も同様に
ポイント
- 息を吸いながら背筋を伸ばし、吐きながら体の捻りを深める
- 一呼吸ごとに力を緩め、体がマットに沈んでいくイメージで
“身体を気持ちよくねじってリラックスするヨガのポーズ!ワニのポーズ” への2件のフィードバック