
目次(押すとジャンプします)
大胸筋

大胸筋は文字通り胸の大きな筋肉で、胸全体を覆っています。女性であればバストアップ、男性であれば胸板とボディラインを美しく作り上げる上で重要な筋肉です。また、上半身の中では比較的大きい筋肉なので、鍛えることで代謝も上がりやすくダイエットではぜひ鍛えて欲しい筋肉です。
大胸筋を鍛えることによる効果
- 美しいスタイルを作り上げることができる
- 女性=バストアップ
- 男性=胸板
- デコルテラインが綺麗にみえる
- 姿勢が良くなる
- 代謝が上がり痩せやすい身体になる
大胸筋の起始
- 鎖骨
- 胸骨
- 第2~7肋軟骨
- 腹直筋鞘
大胸筋の停止
上腕骨大結節
大胸筋の働き
大胸筋は腕を押し出したり閉じたりする動作で使われ、日常では物を押す動作で働きます。
- 肩関節水平内転
- 肩関節屈曲
- 肩関節内転
- 肩関節内旋
大胸筋を鍛えるトレーニング
- プッシュアップ
- ベンチプレス
- ダンベルプレス
- ディップス