
目次(押すとジャンプします)
猫背を解消するためにおすすめのヨガポーズ
アップドッグは身体の前面を強く伸ばすポーズです。 現代人は椅子に座る姿勢が長く、身体の前側が縮こまっている人がほとんどです。
このポーズを行うことによって、姿勢がよくなり、血流改善や代謝アップ、自律神経を整える効果があります。
アップドッグの効果
身体の前面を伸ばすストレッチ効果による効果、背筋力の強化が期待できます。
- 姿勢改善
- ウエスト引き締め
- 血流改善
- 代謝UP
- 肩こり改善
アップドッグのとりかた

- 床にうつぶせになります
- 足首を伸ばし、足の甲をマットにつけます
- 両手手の平をそれぞれ胸の外側に置きます
- 息を吐きながら両手で床を押しながら上半身を起こします
- 息を吸いながら両ひじを伸ばし、ひざと太ももを持ち上げ、手の平と足の甲で体を支えます
- 目線は斜め上へ向けます その位置で呼吸を繰り返す
ポイント
- 足の甲全体で床をしっかりと押す
- 肩の真下に手首をおく
- お腹を締める
- 肩甲骨を寄せ、胸を開く
“胸を開いて猫背解消するヨガのポーズ!アップドッグ” への3件のフィードバック