
ダイエットに必要な要素がバランスよく入ったポーズ
英雄のポーズ3(ウォーリア3)は片足でバランスを保ちながら行う、筋力も柔軟性も必要とされるポーズです。
柔軟性と筋力の両方を発揮する必要があるので、バランスよく筋肉を鍛えることができ、しなやかで引き締まった身体を作ることにつながります。
また、片足でバランスを取ることが必要なので、身体の軸が鍛えられ同時に心の軸も安定します。
英雄のポーズ3(ウォーリア3)の効果
筋力強化と柔軟性向上両方の効果と身体の軸、バランスが強化できます。
- ダイエット
- バランス強化
- 下半身強化
- 柔軟性工場
- 体幹強化
- 姿勢改善
- 血流改善
- むくみ解消
- 冷え性改善
- 代謝UP
英雄のポーズ3(ウォーリア3)のとりかた

- 右足を方の真下に置き、右足一本で立てるように重心をかけます
- 両手を腰に当てて、下腹部に軽く力を入れましょう
- 右脚の付け根、股関節を曲げ、身体を前に倒して行きます
- 身体が前に倒れるのと同時に左足をまっすぐ後ろに持ち上げます
- 頭のてっぺんは前方へ、左足の踵は後方へ伸びるように意識しましょう
- 安定したら両手を頭の先へ伸ばします
- その位置で呼吸を繰り返します(30秒くらいキープ)
- 反対側も同様に
ポイント
- 手と足は前方と後方に伸び身体を一直線でキープ
- 肩を下げて首を長く、肩の力を抜く
- お腹を締めて体幹を安定させる
“しなやかでバランスの良い身体を作るヨガのポーズ!英雄のポーズ3” への2件のフィードバック